Facebook 友について   ホームページへ
   BGM; さくら貝の歌      


皆さま、いつも私のつたない投稿に、いいね!していただき、心から感謝し

ています。

逗子市 池子・アザリエ地区に在住の
木 下 俊 延(きのしたとしのぶ)です。


Facebook は、2012年、東北大震災の年末に、始めました。

Facebook友は、昔から、絵画関係が中心となっていました。たくさんの画家

の記事で今も勉強させていただいています。

その後、逗子の方々に、たくさんの Facebook友 をいただきました。

(逗子魅力)というグループにも、入らせていただいています

逗子には、文化的に偉い方や、高い経歴の方、素敵な技能をお持ちで、

経済的に恵まれている方々、ばかりのように思われます。私のような、平凡

で普通の高齢者を求めています。お店の営業や、イベント、企画などへ、お

誘い目的だけでない、心の友達が欲しいです。

------------------------------------------------------

私は、自然を愛し、身近な風景をスケッチする楽しみ。ひとりで、自分の心

に響くソロギター演奏を楽しんで来ました。私には、この二つしかありません。

私は一般的でなく、かなり特殊?な人間かもしれません。

子供の頃から、人付き合いが苦手で、高齢になった今でも、内向的な人生を送って

います。SNSなどネットでのお付き合いが普及した現代を、有難く思います。

PC、スマートフォン、タブレットで生活する時間が、ますます多くなりました。

家庭生活や、近親者や、近い親戚などの話題は、ありません。商業的、政治的な関

心も、薄いです。

現在は、後期高齢者です。そのうえ、最近は、体幹不具合の障がい者となりました

二本杖で歩行しています。道でお会いした場合は、同行不可能のため、ご挨拶のみ

で、お先にどうぞ!と云います。

ですから、こちらから積極的に、友達申請は、ご迷惑なのでやっていません。

メールやメッセイジなど、いただいた方に、よろこんで、Facebook友になります。


-----------------------------------------------------


逗子のイベントは、長い歩行と、身体の運動を伴わなければ、積極的に参加してい

ます。最近は、コロナの影響で、リモートZOOM会議があり、喜んで参加していま

す。

長い間、お世話になった、逗子福祉会館は、歩行距離が長く、参加できなくなりま

した。


@福祉バス利用の、高齢者センター。

Aバス便+短距離の徒歩で。JR駅前から、市役所、市民交流センターまで。


Facebook に投稿するスケッチの対象は、逗子の風景、および、イベントや勉強会な

ど、生活者の姿です。

------------------------------------------------------

昔は、かなり大きな絵画制作もしましたが、現在は、クレヨンで身近な風景を描い

た、小さなスケッチです。クレヨンは、学童も使っている、小さくて軽く、道具も

少なく、全て、小さなリュックひとつで。

将来は、車いすで、介助されながらも、スケッチを楽しむ自分の姿を、思い描いて

います。

簡便なスケッチ用具と描画法を開発して、高齢者や障がい者でも、楽しめる、10

0年時代の生涯の楽しみを、提案できればと考えます。

高齢化時代における美術活動は、作品を、作品展に発表する、と云うことでなく、 
既成の制度でない美術活動が出来ないかと、模索しています。絵画作品は、物質で

す。物質は、いつかは滅びるものです。音楽データのように、デジタルで保存され

たものが、永遠に残ります。美術作品も、デジタルでは、駄目なのでしょうか?ネ

ット世界や、デジタル技術と美との関わりも、深く研究する価値があると、考えて 
います。


------------------------------------------------------

私のホームページは、名刺代わりです。

30年程前から、自己流のホームページを、開設しています。初期のPCからの続

きです。web技術の革新が進む現在、旧態の技術を引きずったままで、文法はメロ

メロですが、現在でも閲覧は可能?です。中身の技術はさて置き、表面を見てやっ

てください。

スケッチを、コメントとギターソロのポップスBGMつけて、ホームページに発表

しています。今までのスケッチ数は、数えきれない程(1000以上?不明数)あ

ります。

ギターソロは、ホームページと you tube動画で、視聴できます。

ホームページの音声は、windows ブラウザ、docomo android スマホで、お楽しみ

いただけます。



--------------------------------------------------

「木下俊延のスケッチアラカルト」
  
                      QR code

  http://sketchalacarte.web.fc2.com/


私の YouTube サイト

  https://www.youtube.com/user/toshinobutube

私のメールアドレス    toshinobu21@gmail.com

管理人;木下俊延 (2018−10−29)(re; 2019-9-26)(re; 2021-2-4)




inserted by FC2 system