生活絵日記スケッチ
2016年3月 Mar. 2016
ホームページ
スマホ
ホームページ
 
次の月へ
to the Next Page
前の月へ
to the Preceding Page
facebook
タイムライン

Bottom へ 下のスケッチへ

 「今のさくら」 (2016-3-31)

「今のさくら」11時頃&14時頃。‪#‎zushi‬ さくらが、ますます開花してゆきます。
毎年、必ずスケッチしている、お気に入りの展望。
池子アザリエの丘から、池子の森を望む、絶好の見晴で、さくらを目の前にして、スケッチ。
描いている間にも、蕾が開くような。遠くに、池子の山並みが、見えます。

今しがた、遠望した山さくらが、あまりにも素晴らしいので、近くへ。
逗子医療センターの背景の山肌が、何とも言えません。
私は、逗子の街を囲んで山肌が燃える、山さくらが大好き。
普通のさくらは、追い立てられる美しさ。山さくらは、長い間咲いて、山肌を彩ります。
山さくらの落ち着いた美しさも、好きですね。(^o^)


右の赤い 花は、何でしょうか?毎年、このお宅で咲きます。桜と、張り合っているようです。
桜の花が、目の前に迫り、却って、描きにくかったです。笑い(^o^)v


山桜の、何ともいえない美しさ。池子川の川端から、望みました。
医療センターで、後日、勉強会に参加します。
なんか、門外漢の、驚きの勉強会です。ハデ、、。(’-’*)♪

この日に、帰宅蒔に、もう1枚スケッチしました。
facebook に、投稿していない。

さくらを見上げる、最高のロケーションです。

「今のさくら」 (2016-3-30)

「今のさくら」12時頃。‪#‎zushi‬ 昨日より、風があって涼しい。
一番近く家から数分の、アザリア団地の集会場 直ぐ横のさくら。
毎年の楽しみです。満開に近く咲いていました。
今日は集会場で、お楽しみ会があり、私は参加してないのに、昼弁の差し入れあり。
お楽しみ会は、おそらく、おばーちゃんばかりでしょう。
なので、私は、ちょっと、入るのを躊躇。ゆっくりとスケッチできました。(^0^)/~~

近くの、最近出来たばかりの住宅に、入居された方にも、お声をかけていただきました。
地域の様子を、私の分かることを、詳しく説明しました。
やっぱり若い方が、この地域にきてくれたことは、何にもまして嬉しい。
何と、facebook やっているとのこと。

このアザリア団地の辺り、スマホも持っていない、高齢者の街。facebookなど、論外なのです。
ありがたやありがたや・・(笑い)

「今の中学校」 (2016-3-29)

「今の中学校」11時。‪#‎zushi‬ 逗子も、いよいよ春らんまんとなり、
さくらも、本格的に咲きはじめましたね。

二日間、畑仕事で、スケッチお休みしていました。池子のさくらを、探して散歩。
高齢者センター、逗子高校、逗子中学まで、散歩してみました。

中学校の校庭まわりのさくらも、ぼちぼちと咲いています。
今日の日和で、いっせいに咲きだすでしょう。数日で、満開になるかもしれない。
これから、楽しみです。地面には、椿の花が。鳥さんまで、寄って。(^o^)

「今の花壇」 (2016-3-27)

「今の花壇」15時頃。‪#‎zushi‬ 暫く、病院通いと、市民センター通いが、続きました。
今日は、すべてをパスして、家で休養です。(笑い)
そうは行っても、じっとしているのが、身体に悪いので、
久し振りに、畑仕事しました。明日は、雨らしいので。

春に咲く花を、追加するために、ミニ花壇を、少し拡張しました。
雑草と小石を取ってから、土起こし。
手に持つ小さな手漉きとシャベルで、こつこつと。
次は、何を花咲かせようかな。

昨秋、花壇スタート以来、ビオラ(すみれ)が、
冬を乗り切って、切れ目なくずーっと咲いています。
世話もしないのに、強い花です。
私も、すみれほどの、強い人間になりたし。(^o^)

「花は 花は 花は咲く 私は何を残しただろう (~▽~@)♪♪♪♫♫♫」

「今のイベント」 (2016-3-26) 

「今のイベント」12時頃&16時頃。‪#‎zushi‬ 逗子なぎさホールで、「Music Fair」という音楽会があり、久し振りの、楽しい音楽の午後のひとときでした。
先日、池子の丘でスケッチの際に、お会いした方の独唱はじめ、
素晴らしい声と合唱を、堪能しました。若い中学生の元気ある声と、
年輪の行った、池子音楽愛好会のおばーさん達の合唱は、聞き応えがありました。
素晴らしい音楽会だった。元気をもらいました。

交流センターで、ユニークな企画が、たくさんありました。
お子さん対象の企画ですが、お年寄りでも、充分楽しめる部屋もあります。
私は、午前中、「バードカービング」(鳥の彫刻)実演。
「デジタルアートの部屋」で、投影器によるゲーム。このふたつを、ひやかしましたね。(笑い

逗子小学校の校庭で、「Festival Park」いわゆる縁日が開かれていました。
普段は入れない校庭なので、昼頃に、縁日の様子をスケッチ。
活躍されている逗子社協のHさんの、ブラバンを初めて、
まの辺りに聞かせてもらいました。音楽でも、素晴らしい活躍されて、
凄いなーと思います。(^o^)

全体が、「第10回子どもフェスティバル」というイベントで、明日3月27日(日)もあります。
お子様さまから、お年寄りまで、すべての楽しいイベントですよ。


始めに、リハーサルがあり、本番では照明が暗くなるので、前もってデッサンしておきました。
なんと、本番では、衣装変えて、配置も変わり、慌てて修正。
具体的には、違っている点もあります。全体の雰囲気を、描いています。


右の台上のドラム叩いている赤い人、社協でお世話になっているHさんです。

「今の病院」 (2016-3-25) 

「今の病院巡り」11時頃&14時頃。‪#‎zushi‬ 早春の良い日和に、病院めぐりの楽しみ。
ひとつの病に対して、医院を巡回すること、何回か? 
今日、ようやく最終工程が済み、振出に戻りました。

金曜日は、医院の最盛日。患者さんは、待合室に入りきらず、外の階段横で、待つことになり。
次つぎに階段を上がってきます。
現在、逗子で一番に、流行っているお店は、病院でしょう。(笑い)

最終の診察では、この病に対しては、年一回の普通の健康診断で、OKとなり。
目出度しめでたし。
ほっとして、早春の息吹かおる、田越川の川端風景を、楽しみスケッチしました。\(^o^)/


眼の前の、立派な植生が、いつも気になっています。名前が分かりませんが、年中、元気良いような。

さくらは、ソメイヨシノの開花がしていません。他の品種が、(名前は分からず)咲いています。
彩り豊かな、早春の気配です。

「今の花園」 (2016-3-23)

「今の花園」9時頃。‪#‎zushi‬ 今日の散歩。朝から出かけて、一番に、池子の丘のさくら探し。
今日のところは、ソメイヨシノはちょろっとだけ。
丘の下の方に、さくららしきが、すこし花をつけていたので、崖からの展望を、スケッチ。

直ぐそはの家から、おばさんが出てきた。この崖の花園を、管理されている方。
花の名前を、全部聞いたが、さくらに見えたのは、さくらでなかったようだ。(笑い)
この花園が、素晴らしく、スケッチして満足です。

おばさんが、絵も大好きな上に 「Music Fair 2016」今週末、逗子なぎさホールで、独唱で歌われる、
チケットをいただきました。凄いおばさんに、出会いました。
逗子は、どこにでも、立派な文化人が居られるなー。

スケッチ終わって逗子へ。市役所の青い鳥で、昼食。新逗子通りの、
逗子レコードに寄り、店主とギター談義して、ギター楽譜を買った。docomo に寄って、
いつもの散歩コース。今日は、汗ばむ陽気だった。(^o^)

「今の商店」 (2016-3-22)

「今の商店」12時頃。‪#‎zushi‬ 久々に、逗子池子地区の小売店シリーズ。
アザリエ地区の、貴重なパン屋さん、「And Bread」(アンドブレッド)

今日は、本格的な春、到来かと思わせる、気持ち良い日和。近くのさくらも、咲きはじめました。
中には、満開に近いさくらも、見かけます。

池子アザリエから東逗子に抜けるバス通りでは、満開のももの花が綺麗です。
遠くには、郵便局三叉路の古いさくらの木にも、ちらほらと、花が見えています。
もう直ぐに、絢爛たるさくらの花が、青空に向けて咲くことでしょう。

アンドブレッド店先で、桃の花と、さくらの花と、スケッチしました。
お店の名物「逗子らすく」を買って帰宅。家は、近い。(^o^)

「今の勉強会」 (2016-3-21) 

「今の勉強会」11時頃&14時頃。‪#‎zushi‬ 今日の逗子学習塾は、私にとって認知症予防のための、
お勉強の最終回。「脳が喜ぶ!心が笑う!臨床美術」 (高木啓多 先生)でした。

課題は、自由な色面を塗って、勝手気ままに構成する作業でした。何の制約も、決まりもなく、色を広げて行き、心が自由に、羽ばたくのを、感じられたら、それでOK。皆さん、やはり個性が、出てしまいます。私のは、並べてみると、どうしても大人しく淡く見えています。作品は、はがき大。台紙とセットの方は、違う感じに見えます。他の皆様は、はっきりした、元気の良い、色使いに思いました。

いつものように、講座が始まるまでの、ひと時、図書館の閲覧室で、新聞を読む人を、スケッチ。どこに行っても、女性ばかり目立ちますが、図書館だけは、男性が圧倒的に多い、嬉しい発見です。(^o^)


図書館は、男性が優位ですね。(*^^*)
特に、閲覧室で、ただ、座っているだけや、新聞拡げているのは、男ばかり。


これだけを見ると、色華やかに見えますが、皆のと並べると、淡い色塗りに、見えます。ふしぎです。

色塗りの練習のために、大きな紙に初めに色塗りしました
これを台紙にして、本紙を張ると、調和して何となく良く見えました。

「今の勉強会」 (2016-3-20) 

「今の勉強会」11時&13時。‪#‎zushi‬ 市民ホールの休憩室で、学生さんがふたり、
懸命に勉強している姿を発見。昔の自分を思い出して、スケッチしました。
若い人は、いくら勉強しても、勉強しすぎることはない。
私ごとき、後期高齢者も、懸命に勉強に励んでいるんです。
若い方とは、目的が違うかもしれない。
認知症にならないための懸命な、はかない努力の勉強です。(笑い)

そういう訳で、今日も、私の逗子の学び舎、市民ホールへ。
相変わらず、総数65人で、男性は10数名。
いつも男性が少ないなー。どうなっているのかな。
今日の「心の木版画」講師は、驚くほど、純な可愛いおばーちゃん。
素晴らしい楽しい講座で、実質的な技術実演を見せてくれた。
来年の年賀状は、木版画にするつもりです。賀状の歴史は、
中学に始め、木版画⇒プリントゴッコ⇒PCの変遷、
ここらで、PCのデジタルから、木版画の手作りを、復活したいと、
夢見ている。(^o^)


講座が始まる前に、休憩室で昼食しながら、スケッチ。
い学生の、真剣に勉強している姿は、感じいいなー。


木版の技術は、素人眼には、版木つくりの方が、たいへんそうに見えます。
実際は、刷る作業の方が、たいへんな作業らしい。
これは、版木を彫っているところ。楽しそうでした。

「今の病院&公園」 (2016-3-18) 

「今の病院&公園」10時頃&14時頃、‪#‎yokosuka‬ 今日の私は、病院めぐりの日。
まったく初めての病院。権威の医者が居ると云うので、逗子から紹介されました。
横須賀にある、総合病院のひとつ。
(病気の百貨店)のごとく、たくさんの持病もちながら、昔からの持病で、初めての検査です。

朝早く出て、駅から横須賀名物の長坂を、千鳥足で登り、
多少早く到着したので、前の公園で休憩。そして、ちょこっとスケッチです。
病院にしては珍しいピンクの病院です。

検査診察には、待ち時間合わせて、3時間以上掛かりました。
結果は、予想通りで、すぐに進展するはずはないので、心配無用とのことでした。

外に出ると、空は全くの青空ばかり。また、千鳥足で登り坂を歩き、横須賀中央公園へ。
真夏のような暑さで、僅かの日陰にうずくまり、お馴染みの平和塔を、スケッチです。(^o^)


朝の病院には、患者などが、ぞくぞくと玄関を入って行きました。
車もひんぱんで、駐車場がまたたく間に、埋まって行きます。


いつもは、左に広がる東京湾と広い空を、スケッチしますが、
今日の空が、あまりにも真っ青で、雲ひとつありません。
青い空だけでは、絵にならないので、あえて、山側の平和塔のスケッチです。

「今の歌会」 (2016-3-16)

「今の歌会」11時頃。‪#‎zushi‬ 今日も、近所を散歩しながら、寒いので、
団地の集会所の、歌の楽しみ会に寄ってみました。
中に入ってみると、歌唱指導が始まっていました。
珍しく、男性がちらほらと。うれしいー。総勢30名ほど。
逗子の有名な、歌のおばさんのご指導で、楽しい数時間を過ごしました。
「高校三年生」「南国土佐をあとにして」などなど、10数曲、知っている曲ばかり。その都度、みなさんの思い出を、掘りだすように、ことばを投げかけて、たくみに曲に誘い込まれて。
みんな上手なりに、下手なりに、声の出る範囲で、歌いました。お年寄りばかりだもんなー。
歌会終わって、手作り弁当のお昼食。
私は、あまり存じあげない方がほとんど。挨拶して、名前を聞いても、
道で会っても、名前は覚えてないでしょうね。
スケッチを、後で見せてと云われました。ネットに上げても、
ここに集まる高齢の皆さんは、スマホなんて触ったことも、ありません。
現代のネット病に、侵されてない、素晴らしい高齢者ばかりです。
後で、スケッチを持って行くしかないです。\(^o^)/

「今の富士」 (2016-3-15)

「今の富士」10時頃。‪#‎zushi‬ 関東は、昨日の、冷蔵庫のような寒さから、
今日はうららな、春日和の世界へ、急変しました。
体温の調節が難しく、身体が参ってしまいます。
これも、少しずつ春に近づいているので、我慢しないといけません、です。(笑い)

午前中、富士が見えていたので、買い物外出前に、アザリエ住宅地を散歩。
いつもの見晴しで、ちょこっとスケッチです。
アザリエの丘下を、京急電車が走ります。左にトンネルがあり、直ぐに神武寺駅です。
池子の原生林の丘には、米軍の鉄塔。空には、丹精な富士の姿。
気持ちいい景色です。(^o^)

「今の見晴」 (2015-3-13)

「今の見晴」15時頃。‪#‎zushi‬ 寒い日が続いています。逗子の皆さん、寒いのに、
元気いっぱい、どこかで、有益で楽しい何かのイベントがあり、街中を賑わせています。
若い方の活躍は素晴らしい。
高齢者の私は、参加したくても、なかなか外出にくいです。
今日は、午後から少し陽ざしが出たので、家から数歩の、団地の見晴しへ行くと、
なんと梅が、まだ咲いていました。おそらく、今年最後の梅でしょう。
描いていると、やっぱり寒いや。慌てて、家の中に入りました。(笑い)

「今の勉強会」 (2016-3-12) 


毎日毎日、寒くて寒くて、昨日はとうとう家で、3・11お祈りしました。
今日、予約していた市民ホ-ルの、「臨床美術」と「自転車まちづくり」寒さこらえて、参加です。
朝出る時も、夕方帰宅時も、年寄りには、厳しい寒さ。着る物を、重装備して出ました。
無理して、行った値打ちがあり、満足しています。

(1)通り道の、八幡さんで朝市を、ちょこっとスケッチ。趣味の骨董市で賑わっていました。

(2)臨床美術は、今日は抽象です。描くということを忘れて、紐を垂らして自然に出来る形に、好きに色つけます。写実でなく、自由な感性の発信です。それでも、皆さんには、個性豊かな作品が出来上がり。私のは、何を訴えたいのか、今ひとつ分かりませんね。

(3)「自転車のまちづくり」涙が出るほど、素晴らしい講習会でした。講演の学者先生の、ち密な研究データを元に、自転車の利用が、すべての方面から見て、ベストの交通手段であることを、納得させる話でした。特に、逗子のような高齢者の街の交通には、未来といわず、今直ぐにでも、自転車の街にしてほしい。市長さんはじめ、逗子の議員さん、全員に今日の講義を、聞いてほしいです。(・_・)


珍しいものが多かったです。時間があれぱ、ゆっくり見たかった。

こんな方法で、作品がつくれるとは、初めての体験です。(^-^)

肝心の講演者は、左手に居られて、マイクで、得々と話されました。

[今の街と海] (2016-3-8) 

「今の街と海」10時&12時。‪#‎hayama‬ 珍しい濃霧の朝、早く出て葉山に。
逗子の医院から、紹介された葉山の病院。
小さな病院ですが、明るい別荘のような建物と内部。受付の方も、明るく親切。
先生も、格別に懇切丁寧な説明と診断をうけました。
しかし、残念ながら、こちらも専門から外れるらしく、
またまた、次は横須賀の病院を紹介されました。
次に、ここに来ることはなくなりましたので、木立の向こうの病院を、スケッチ。

折角の葉山なので、海岸に出てみました。
葉山公園から、海と海岸の様子をスケッチ。
葉山公園も、はじめて。暖かな陽気に、海岸では、家族づれで賑わっていました。
病院めぐりは、まだまだ続きそうです。(笑い)


冬枯れの梢と、椿さく小道が、うれしくて、スケッチ。
道を、幼稚園の子供たちが、たくさん通りかかり、おはようございます、と云って、
スケッチを覗いていきました。正面の赤い屋根が、病院です。
葉山の方なら、これがどこか直ぐに分かりますね。(笑い)

ほかほかと暖かな、海岸でした。葉山公園って、初めてです。

「今の田越川」 (2016-3-4)

「今の田越川」13時頃。‪#‎zushi‬ 春進み行く日。逗子は、春霞で、遠くが見えない日。
いつものように、新逗子医院へ。先日のCT検査の結果により、また次なる病院を紹介されることに。
今度は、葉山です。いろいろな病院に行けて、嬉しい。(笑い)
逗子には、総合病院がないので、近隣の専門医へ振り分ける医療システムも、
案外に、合理的かもしれない。

終わって、いつものように、田越川にかかる仲町橋の袂に陣取り、
川の流れに泳ぐ、鯉の群れをスケッチしました。
鯉たちも、春を感じとっているようでした。 
-----------------------------------------------------

[この時の出来事]
生まれて初めての経験をしました。私の坐り位置が悪かったのでしょう。
川の方を向いて、夢中になって描いていたところ、一瞬、何かが右肩に当たりました。
振り向くと、自動車のタイヤカバーの上あたりが、肩に当たっていました。
痛くもなにもなし、ただ触っているという感じだけでした。あれーと思い、
次には、自動車はバックして、態勢を立て直して、再発車するのだろうと、一瞬思いました。
しかし、次の瞬間、自動車は、私の肩をぐいっと抉るように、そのまま、発車して行ってしまいました。

この一部始終を、対岸で見ていた、お子さんづれの、若いご家族の方が、飛んできてくれました。
ご主人は、ただちに、携帯で、110番です。
奥様が、自動車のナンバーを、控えていました。
同じ道の向こうから、こちらを見ていた、男性も飛んできてくれました。

何とお礼を云って良いか、分からないほどに、真剣に気遣っていただきました。
何はともあれ、一切の怪我は、ありませんでした。

普段から、腰まげて杖ついて歩いています。
この時も、立ち上がるのに、柵で手をささえて、
よろよろと立ちあがった姿は、
怪我したように見えたかもしれません。
これが、いけなかったですね。済みませんでした。

それからの、30分ほどは、私が当事者として生まれて初めての経験でした。
警察のパトカーが来るのが、遅いと感じました。待っている人が居るのです。
延べて、車が3台ほど、人員が、10名ほど。次から次と来ました。
それぞれの所管の役目があるのでしょう。

結論として、当事者が怪我していないので、対物事故となりました。
もし怪我をしていれば、人身事故となるようです。
私が、氏名、住所、電話を聴かれたのは、良いとして、
通報していただいた方、目撃していた方まで、
住所、氏名の登録があり、気の毒に思いました。

私は、最終的に、走り去った車の持ち主を訴えるつもりもありません、と調査官に伝えました。
お世話になった通行の方々には、口頭だけで、お礼をしただけです。
私の、一番の心残りは、これです。連絡先も分かりません。
このような場合は、どうすれば、良いのでしょうか?

無事に、帰宅できました。
ただ、感謝あるのみ。

皆様のお蔭で、本人は何事もなく、無事に帰宅できました。
本当に、有難うございました。 (^0^)/~~

「今の市民ホール」 (2016-3-2) 

「今の市民ホール」14時頃&16時頃。‪#‎zushi‬ 「臨床美術」とは。
逗子市民ホールで今日から、3回のシリーズで、認知症予防に、
絶大な効果があると云われている、美術の新しいジャンル、「臨床美術」の勉強会。
定員25人のところ、50人応募があり、急きょ3回に変更して、
全員が参加できるようになりました。認知症が、美術の分野にまで、及んだとは、驚きです。

私は、この講座で、何をどうするのか、さっぱり分からぬままに、参加。
今日は、具象の静物画でした。モチーフは、なんと人参でした。
各自、ニンジンの食べ方や、思いを発表してから、お絵かき。
参加者は、ほとんど女性です。男性数名と、子供数名。
お子さんも、対等の資格で、参加できるのが、ユニークです。
私の人参は、如何でしょうか?美味しそうかな。次回は、抽象画でしょう?? こうご期待です。
いつものように、始まるまで、休憩室で、「エコ広場逗子」の模様を、メモスケッチ。
持ち寄り品の販売に、たくさんの人が、品定めしていました。(^o^)


みなさん、それぞれの個性たっぷり。私のような、生真面目なニンジンは、美味しさ、もうひとつ。(*^^*)


エコ広場、いつも賑わっていますね。

「今の散歩道」 (2016-3-1)

「今の梅林」15時頃。‪#‎zushi‬ 午後も、あまりにも良い天気。
遅くに、家の周囲を散歩、逗子中学校の道、せせらぎに入る道で、立ち止まってしまった。
崖の斜面に、見事な梅の林が、午後の陽光に向かって、輝いていた。
ここで。美しいものは、どこにでもあるものだと、実感させられました。
目の前の道を、談笑しながら行く、帰宅の中学生の群れ。
数人、立ち止まって、スケッチを見てくれました。(^o^)

「今の富士」  (2016-3-1)

「今の富士」10時頃。‪#‎zushi‬ 春色の富士、今の富士。
今日は、天気いいのに、家での仕事?で、出られず、階段から富士を眺めました。
春の準備しないといけない。「どこかで、春が生まれてるー。」♫♫♫

上のスケッチへ
   このページの画像の大きさ;  未記入はB5、 小画面は、はがき大です。


過去の絵日記スケッチ

Facebookに、 直接 現場 投稿 のスケッチが中心
    2016年
4月
Apr.2016
 
 
2016年
3月
Mar.2016
2016年
2月
Feb.2016
2016年
1月
Jan.2016
← 狭い画面用 
2015年
12月
Dec.2015
2015年
11月
Nov.2015
2015年
10月
Oct.2015
2015年
9月
Sep.2015
2015年
8月
Aug.2015
2015年
7月
Jul.2015
2015年
6月
Jun.2015
2015年
5月
May 2015
2015年
4月
Apr.2015

これより下のリンクは、PC、タブレット、
スマホ 横 など、広い画面用のページ
   
2015年
3月
Mar.2015
2015年
2月
Feb.2015
2015年
1月
Jan.2015
ホームページ

to Home Page in English
2014年
12月
Dec.214
2014年
11月
Nov.2014
2014年
10月
Oct.2014
今日のスケッチ

to Today Sketch
2014年
9月
Sep.2014
2014年
8月
Aug.2014
2014年
7月

Jul.2014
サイトマップ

to SiteMap in English
2014年
6月
Jun.2014
2014年
5月
May 2014
2014年
4月
Apr.2014
2014年9月まで
facebook timeline
と同期していました。

その後、
facebook
仕様変更により、
非同期となりました。

皆様からのコメントは、
facebook timeline で、
見ることが出来ます。
2014年
3月
Mar.2014
2014年
2月
Feb.2014
2014年
1月
Jan.2014
2013年
12月
Dec.2013
2013年
11月
Nov.2013
Start タイムラインに戻る
to facebook timeline
スケッチ現場で、カメラ撮りして作成した画像を、
現場で
タイムライン に投稿します。
現場での画像は、撮影環境により、
多少の不備があります。
ここで、作品に忠実に修正して 
完全版?を お送りします。 (笑い)
  
 
 Top へ

私の発信基地 facebook page 「いいね!」して、どうぞ
to My facebook Page

(1)生活絵日記
Just Now Sketch
(2)今日のスケッチ
Today's Sketch
(3)最近のスケッチ
Recent Day Sketch
(4)過去のスケッチ
Past Day Sketch
(5)昔のスケッチ
Old Day Sketch

  
inserted by FC2 system