逗子・晴ればれの日 (新シリーズ No.2) (関東) 2015年 

(Openning fair and festival days
on Zushi of Japan)
前のページへ to Previous page  次のページへ to the Next page  
 シリーズリスト to Top Page
下に行く 

池子の森自然公園 オープン 
池子の森の冬枯れ池 長い間の懸案だった
池子の日米共同利用の自然公園。
オープンセレモニーしました。
嬉しいことです。

ハイキング会に参加して、
池のところをスケッチです。

冬枯れの池、綺麗でした。
池子の森自然公園の
オープンセレモニー

(神奈川県逗子市) (2015. 1. 31)

逗子市長、米海軍の挨拶など。
冬晴れの下、めでたく無事に、行われました。
道のりは長かったですが、先ずは、目出度しです。\(^o^)/
池子園地オープン式典
 Today the Ikego forest nature park has openned in delightfull. 

家近くの ある日  
 黒い雲に蔽われた富士  水道施設の上 空の雲  アザリエ望洋公園の水仙

京急線が走る
田越川端の公園


(神奈川県逗子市) (2015. 1.26)

田越川と京急電車が交わるところ。
冬の枯れ木を透かして、走り行く電車をスケッチ。
今日は、これから福祉会館の「じょうほうCafe」で
タブレットの勉強会に参加します。(^〇^)


今日の 「じょうほうcafe」は、たいへん楽しかったです。
インストラクターの方から、画像加工の便利なアプリを、
教えていただきました。大収穫です。
(Crayon) A small park on the crossing point
of the Tagoe river and the Keikyu line in Zushi city of Japan.

 逗子フェアトレードの紹介

楽しいポトラックパーティーと海岸の昼夜 (2015-1-18)
フェアトレードとは、
産地直売運動のこと、
初めて知りました。

久しぶりに、逗子の名門、黒門をメモスケッチ。
今日午後2時から、多国籍ポトラックパーティーが開催されます。
一品持ち寄って、誰でも参加出来ますよ!今から間に合います。


逗子の海岸から、いっぽ中にある細道に、立派で古い門構えがある。
通称(黒門)と云う。由緒ある邸宅の名残。
現在は、地元のカルチャーセンターとなっている。
海岸に出る時には、必ず通っているのですが、部外者は、入れないので、
今日の催しがあり、初めて入りました。
受付の外人のおばさん、
この前の家の人らしい。
逗子の名士らしい。

黒門の中に、初めて入りました。
長い間の念願が適いま
した。(^o^)


中では、ポトラックパーティーで賑やかでした。
会費だけ払って、外で中の建物と庭を、スケッチさせてもらいました。
スケッチの間、出入りのたくさんの人に見学してもらいました。
子供たちなど、大人のパーティーに飽きて、外で遊ぶので、
子供と話しながらのスケッチでした。
(Crayon) The ceremony of the Fairness trading movement
in the Kuromon house in Zushi city of Japan
黒門の正面のスケッチしてから、
午後2時までの空き時間に、海岸にでました。
今日は、晴天の日曜日とあって、海も浜辺も、大賑わいでした。
富士もくっきり見えていて、風もなく暖かな海岸でした。
こんな風景が、逗子海岸の冬の定番?の風景です。(^.^)

そういえば、スケッチの横で、裸で海水着すがたの人が、
たくさん居ました。あれは、冬の寒中水泳大会だったみたいです。
あの、寒いのに、凄いなー。(笑い)

黒門の庭のスケッチ終わって、暫くで、
みなさん帰宅が始まりました。
夕闇迫って来たので、以前からの計画?、
夕焼けの海岸をスケッチするので、先に会場を出ました。
海岸に出ると、予想が的中。なんと綺麗な夕焼けが始まっていました。
夕焼けを待っている人も、海岸で座っています。カメラ構えている人も。

ひとりのカメラマンとお話しながら、太陽が茜色に染まりながら、
ゆっくりと海上に没して行くのを、追いかけて、スケッチしました。

今日は、結局、4枚もスケッチしてしまいましたね。
こんなの初めてです。\(^o^)/

(Crayon) The day and the evening time on the seashore of the Zushi bay
in Zushi of Japan.

上に行く

 前のページへ
to Previous page
次のページへ
to the Next page
 
 
 シリーズリスト to Top Page

 PCで、シリーズから出る場合は、必ず Top Page から
If you will go to the other page or site, in the first place you should gone to the TopPage of this series.
In the TopPage, there are icons for going out.
 
inserted by FC2 system