湘南太陽の塔 トップページヘ 前ページへ 次ページへ

 逗子海岸太陽

(2005.12)

(神奈川県逗子市)

逗子海岸に現れたモニュメント。

石原慎太郎の「太陽の季節」を、
岡本太郎の「太陽の塔」になぞらえたのでしょうか。

逗子にも、こんな季節があったのですね。
昔の良き日が、復活できるのかな。

静かで穏やかな湾であれば、それで充分だよ。

飯島海岸の富士 

(2005.12)  

(神奈川県逗子市)

冬晴れと云っても良い程、晴れ渡った空に、
くっきりとした富士が、見えていました。風は冷たく強く吹いて、
高波が押し寄せていました。飛沫がスケッチ画帳にも、
飛んで来ました。
晩秋のまんだら堂  

(2005.12)  

(神奈川県逗子市)

鎌倉時代のやぐら群の址。やぐらとは、横穴のお墓です。
武士、僧侶、有力な商人などが、
この中に納骨され供養されました。
たくさんの横穴と石塔が並んでいます。
名越(なごえ)の切通と大切岸(おおきりぎし)とまんだら堂は、
近く世界遺産に登録の予定です。
 

 
三浦半島
盗っ人狩
(ぬすっとがり)
の岩場


(2005.12)   (神奈川県三浦市)

三浦半島の南端の海岸は、岩が斜めに突き立つように、
空を向いている。
この地の名前は、昔、盗っ人が追っ手に追い詰められて、
ここで立ち往生してしまったことから、来ています。
遠く正面に、城ヶ島と大橋が見えています。


 
F6
 上宮田風景 (2005.12)

三浦半島の田園地帯です。
キャベツ畑の向こうに、海が見えました。
   
 
  トップページヘ 前ページへ 次ページへ

inserted by FC2 system