ばらの咲く南大阪 トップページへ
前ページへ
次ページへ

 
浜寺公園ばら園

(2008. 5) (堺市西区)

5年ぶりの浜寺公園ばら園です。

数多ある品種の中で、よりによって以前と同じ品集の前に座ってしまいました。よっぽど相性が良いのでしょう。他と較べて、低木で花柄も個性的です。品種名は、「スーヴェニール・アンネフランク」。

(2003年の画像へ)
 
大仙公園の
日本庭園


(2008. 5)(堺市堺区)

この時期は、案外に花が少ない。初夏に入り、樹木の花がなくなったからだろう。木々は、ただ緑一色だ。

花を探して日本庭園に入ってみた。老人パスなので、気安く入れる。(笑い)
周囲にツツジがいっぱい咲いている以外は、何もない。唯一
キショウブが咲いていたので、スケッチした。

何もないのに、結構お客は来ていた。皆さん、老人パスのような。
 
花の文化園ばら園


(2008. 5)(大阪府河内長野市)

大阪府の公園、近いのに初めてです。府の施設は、財政建て直しにより、まごまごしていると、いつ廃園になるかもしれない。

見事な公園でした。ばら園では、カメラマンはじめたくさんの方が見えてました。
花好きには、最高です。存続要望書に署名してきました。(^o^)丿

今日もさわやかな天気でしたね。
 
シロツメグサ

(2008. 5)(堺市北区)

いつもの公園で、池を見晴かす丘の斜面が、真っ白になっていた。寝転がっている人の気持ちよさがわかります。


今日の絶好の天気に誘われて、この公園も家族連れ他、行楽の人でいっぱいでした。

シロツメグサいわゆるクローバーの白い花で、斜面がベットのよう。四つ葉のクローバー探せば良かったな。(笑い)
 
 
松尾川と久保惣一
美術館など建物群


(2008. 4)(大阪府和泉市)

全くの初めての場所なので、辺りを散歩して、松尾川のほとりでスケッチしました。良いところだなー。

山の上の建物は、桃山大学のキャンパスです。

久保惣一さんは、明治期に泉州で紡績で財をなして、この地に文化施設を寄贈しました。

  トップページへ
前ページへ
次ページへ

inserted by FC2 system